ポケットWiFi比較歴3年のマニアが現在のポケットWiFiの価格(月額料金)+端末スペック+実際の通信速度(電波)を比較。大手キャリア(docomo・au・ソフトバンク)のポケットWiFiや海外・国内レンタルのまとめも掲載中。

ポケットWiFi比較歴3年のマニアが現在のポケットWiFiの価格(月額料金)+端末スペック+実際の通信速度(電波)を比較。大手キャリア(docomo・au・ソフトバンク)のポケットWiFiや海外・国内レンタルのまとめも掲載中。
スマホとポケットwifiの2台持ちする人が結構いるらしいね。
そうなん?ワイのスマホ代は月1万円位やけど、それが普通やと思ってたわ。
ポケットWiFiを使えばスマホ+ポケットwifi合わせて月5000円位でネット使い放題にできるよ。
え。そんなウマい話ある?ウマい話には裏があるやろ。そんな簡単にだまされへんで!
[icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ] スマホの方は右にスライド![icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ]
GMOとくとくBB | BroadWiMAX | カシモWiMAX | |
データ上限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
端末代金 | 0円 | 0円 | 0円 |
月額料金 | 3,344円 | 3,411円 | 3,380円 |
公式サイト |
ポケットWiFiのメリット
せやけど、スマホと2台持ちやったらキャリアの月額料金も払わなあかんやん。そしたら割高ちゃうの?
キャリア(au・docomo・ソフトバンク)ではデータ最小のプランが用意されている。実はこれらの最小プラン+ポケットwifi(無制限)を組み合わせることで最強・最安のスマホの使い方ができるのである。
【キャリア(doomo・au・ソフトバンク)の最安プラン+無制限ポケットWiFi】
[icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ] スマホの方は右にスライド![icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ]
docomo | 最安プラン:1,780円 | +3,344円 (ポケットWiFi) |
=5,124円 |
au | 最安プラン:1,980円 | +3,344円 (ポケットWiFi) |
=5,324円 |
SoftBank | 最安プラン:1,980円 | +3,344円 (ポケットWiFi) |
=5,324円 |
▶😋GMOとくとくBBを見に行ってみる。
ポケットWiFiが向いている人
ポケットWiFiが向いている人
ポケットWifiを比較するときは3つのポイントに注意しながら比較するのがおすすめ。
ポケットWiFi比較のポイント
GMOとくとくBBの人気が高いのは、42,100円の高額キャッシュバックがあること+開通後20日間の解約無料期間(お試し期間)があるから。
ワイ、キャッシュバックは興味ないねん。とにかくネット接続が安定して月額料金安いやつないの?
それならLTEオプション(ハイスピードプラスエリアモード)が無料のBroadWiMAXをおすすめします。LTE回線+WiMAX回線が常に格安で使えるのが魅力ですよ。
ふ~ん。せやけどいきなり3000円強も月のスマホ負担増えるってナカナカの決断でんなぁ。
そういう人は初めの2カ月間が最安の1,380円に値段設定されているカシモWiMAXがおすすめですね。親に頼む人もこのプロバイダなら頼みやすいですよ。
WiMAXのポケットWiFiで使える端末は3種類。
どのプロバイダで契約しても、使える(選べる)端末は共通というところがポイントです。
【WiMAXポケットWiFi端末のスペック比較】
[icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ] スマホの方は右にスライド![icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ]
W06(Speed Wi-Fi NEXT) | W05(Speed Wi-Fi NEXT) | WX05(Speed Wi-Fi NEXT) | |
デザイン | >>> NEW!!<<<![]() |
![]() |
![]() |
重さ | 125g | 131g | 128g |
電池持ち | 11.4時間 | 11.5時間 | 14時間 |
最大の通信速度 | 1200Mbps | 758Mbps | 440Mbps |
提供プロバイダ | GMOとくとくBB BroadWiMAX |
カシモWiMAX | GMOとくとくBB BroadWiMAXカシモWiMAX |
SoftBank のポケットWiFi |
端末値段:42,480円 (PocketWiFi 601HW) |
docomo のモバイルWiFiルータ |
端末値段:26,568円 (Wi-Fi STATION N01J) |
au のモバイルWiFiルータ |
端末値段:28,080円 (Speed Wi-Fi NEXT W05) |
[icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ] スマホの方は右にスライド![icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ]
WiMAX2 | 4GLTE | |
もともとの回線 | データ通信用 | 通話用 |
回線速度(下り最大) | 高速(220Mbps) | 中速(150Mbps) |
特性 | 建物壁に弱い | 建物壁に強い |
【LTEオプション使用料金】
【WiMAX2のエリアマップ】
【LTEのエリアマップ】
家の中(鉄筋) | 外(電車) | |
朝(AM 8:00) | 25Mbps | 41Mbps |
昼(AM12:00) | 36Mbps | 39Mbps |
夜(PM10:00) | 38Mbps | 42Mbps |
10GBで出来ること
国内や海外を旅行したり、出張に出たりする時だけポケットWiFiを活用するのも賢い裏ワザです。
とくに海外でうっかり気づかないうちにデータ通信して「パケ死」(高額請求される)するのを回避したい人は、海外用レンタルポケットWiFiの利用がおすすめ。
【海外レンタルポケットWiFi】
(※台湾4GLTEで比較)
[icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ] スマホの方は右にスライド![icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ]
海外専用グローバルWiFi | Wi-HO! | イモトのWiFi | |
1日のレンタル料金 | 921円 | 531円 | 780円 |
特徴 | 受け取れる空港が最多 | 業界最安の地域多数 | 長期割などがお得 |
公式サイト |
国内旅行や国内出張で使えるレンタルのポケットWiFiもあります。
旅先のホテルWiFiがちゃんと繋がるか不安な場合など、レンタルポケットWiFiを使うのがおすすめ。
【国内用レンタルポケットWiFi】
[icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ] スマホの方は右にスライド![icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ]
グローバルモバイル Pocket Wi-Fi |
【FUJIWifi】 | 【Wifiレンタルどっとこむ】 | |
一日のレンタル料金 | 194円~ | 980円~ | 180円~ |
特徴 | 通信制限ナシで完全無制限 | 大手ならでは手厚いサポート | 選べる端末数が多い |
公式サイト |
▶😋グローバルモバイルPocket Wi-Fiを見に行ってみる。
大手キャリア(とくに@docomo / @ezweb / @softbankなどのメール)を離れることに抵抗がナイ人なら、格安SIM+ポケットWiFiで最強・最安のスマホを利用することが可能になります。
[icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ] スマホの方は右にスライド![icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ]
LINEモバイル |
最安プラン:500円 | +3,344円(GMO) | =3,844円 |
mineo |
最安プラン:1,310円 | +3,344円(GMO) | =4,654円 |
Y!mobile | 最安プラン:1,980円 | +3,344円(GMO) | =5,324円 |
▶😋LINEモバイルを見に行ってみる。
ここからは大手ポケットWiFi(BroadWiMAX・GMOとくとくBB・カシモWiMAX)の特筆すべき特徴と、リアルな口コミ、評判をご紹介していきます。
私はGMOってとこですよ!
そろそろキャッシュバック降りてくるんでニヤケが止まらねえっすwwwhttps://t.co/03qmS0QIYL— いち子。 (@ichi_ichiru) 2018年10月18日
公式サイト▶GMOとくとくBB
固定回線解約してbroadwimaxにしたんだけど、めっちゃはやい。今まで持ち歩くもの増やしたくなくてdocomo20G契約でテザしてたけど、wimaxのほうがストレスなさそう。
数字でみるより実際に速さを体感すると変えてよかったなーと思う。— りょう (@Lyou_Syozi) 2017年11月23日
公式サイト▶BroadWiMAX
最近は、カシモWiMAXを愛用中(`・ω・´)ゞ
— Mona@スマホ依存症 🥧 (@catcawa) 2018年10月19日
公式サイト▶カシモWiMAX
Q.iPhoneがポケットWiFiに接続できない
Q.ポケットWiFiの通信速度が遅い・不安定
ポケットwifiの速度が遅い原因
Q.キャッシュバックが受け取れなかった
固定回線(光回線)とポケットwifiでは、メリット・ディメリットが異なります。
[icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ] スマホの方は右にスライド![icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ][icon icon=icon-arrow-right size=16px color=#FF0000 ]
メリット | ディメリット | |
WiMAXポケットWiFi | ・家と外の両方で使える ・設置費用がかからない |
・場所によって不安定になる ・LTE接続の上限が7GB |
固定の光回線 | ・回線の接続が安定する ・家の中なら電波が強い |
・回線設置に1万以上かかる ・外にもっていけない |
家で確実に・強くて早いネット環境を使いたいという人は、初めの設置費や時間がかかっても固定の光回線を引く方がベターです。光回線でおすすめなのはキャッシュバック金額が高額のGMOとくとくBBのドコモ光です。
▶😋GMOとくとくBBのドコモ光を見に行ってみる。
GMOとくとくBBギガ放題(端末W05) |
=5,124円 / 月 ~5,324円 / 月 |
GMOとくとくBBギガ放題(端末W05) +LINEモバイル |
=3,844円 / 月 |
▼GMOとくとくBBを使っているユーザのコメント
😋公式サイト▶GMOとくとくBB
😋公式サイト▶BroadWiMAX
▼カシモWiMAXを使っているユーザのコメント
😋公式サイト▶カシモWiMAX
ポケットWiFiを使うと、今使っているiPhone・Androidの月額料金を本当に半額以下に安くすることができます。
3年以上ポケットWiFiを調べ尽くしてきた私が最安・最強の【結論】としておすすめなのは、
WiMAX大手(GMOとくとくBB)でW05の最新端末+「ギガ放題プラン」
と断言します。
他社から乗り換えならBroadWiMAX、親を説得激安プランならカシモWiMAXですね。
スマホ携帯料金で悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください☆
【Magalandiの比較記事】