スペインの文化

【衝撃】スペイン旅行インターネット事情 | 最安はプリペイドSIMだった

sim カード

スペインに旅行する時に必須なのが『インターネット環境』!スペイン旅先でのTwitterInstagramなどのSNSへのアップ必須、LINEでは家族や友だちといつでも連絡が取りたい!本記事ではスペインで使える『レンタルモバイルWiFi』(ユーザ口コミあるよ)と、最近人気!の渡航前にAmazonで買える『プリペイドsimカード』を紹介しております。これさえあれば渡航先スペインでも安心!(11/29 更新)

スペインでインターネットを使う【5つの手段】

スペインでインターネットを使うには、5つの方法があります。

スペインでインターネットを使う5つの手段▼

  1. プリペイドSIMカード購入
  2. レンタルモバイルWiFi
  3. SoftBank・au・docomo海外ローミング
  4. 現地のSIMカードレンタル(現地契約)
  5. 無料WiFi(契約なし)
旅好きネッコ
ワイ、カンタンで安くて使いやすいネット手段やったら何でもええわ。どれですのん?

【結論】日本で購入できる、格安プリペイドSIM(スペイン用)が優秀

結論から先に言うと、Amazonで渡航前に購入しておき、SIMカードを差し替えだけでネットが使えるプリペイドSIMが最強+最安です。

  • 5GBのプリペイドSIM▼
  • 10GBのプリペイドSIM▼
あやりた
あやりた
2週間ほどであれば3GBで十分です。心配な人は10GBあれば現地でのデータ切れは100%回避できます。
ぬこ
ぬこ
…とはいうてもワイ旅中トータルで、どのくらいデータ使うか分からんし・・。
3GB,できること

動画を見ない(ホテルや宿のwifiある時だけ動画見る)見たいな使い方なら、1か月3GBでも十分て感じです・・が、動画を普通の電波で視聴する場合は↓

sim 10GB
あやりた
あやりた
10GBでもあんまり値段は変わらないので、超不安な人は10GB買っておけば安心。

プリペイドSIM(3GB)を使ってみた!【便利】

あやりた
あやりた
今回実際にAmazonで3GB分のプリペイドSIMを購入し、2週間ほどスペインで使ってみたところ、なんとギガ消費は0.8GB程度でした。

現地に行ってると、GoogleMapを見てるか、ネットで情報検索してることが多く、意外とギガ消費しないです。(SNSの動画自動再生はオフにしてました✋←設定してないと勝手にギガ消費してしまうので、この設定は必須。)

プリペイドSIMの使い方(threeの場合)

設定自体は説明書通りに行えば2分ほどで終了します。(iPhone・Android)

  1. SIMカードをスマホに入れる。
  2. 設定からモバイルデータ通信を開く。
  3. データローミングONにする。
  4. APN値(付属説明書に記載)入力。
  5. これで現地の4G回線が使える!
あやりた
あやりた
あらかじめSIM差し替え+APN設定をしておけば、スペイン現地についてからすぐに使えて便利でした

simカードを買うと、あらかじめの設定方法が書いてあるので、その通りにやればOKです。ブログ主はthreeのsimカードを買いましたが、現時点でのギガ消費数がいつでも確認できたので安心でした🐸✨

【結論②】家族・グループならレンタルポケットWiFiが割安

モバイルWiFiの料金は1日800円~1600円程度。

レンタルポケットWifiで選べる項目▼

  • データ量:250MB・500MB・1GB
  • 通信速度:3G・4G(LTE)
  • レンタル期間:一日単位・長期単位

家族やグループなど、数人で使う場合はポケットWiFiを1台借りておくと割安にできます。

ぬこ
ぬこ
一日ごとにデータ上限がリセットされるのは、助かるね。
あやりた
あやりた
万が一、データ上限に達しても、日をまたげばまた0GBからのカウントでインターネットが使えるので、複数人で使うのに向いていますね。

受け取り方法は、利用する空港・自宅への配送(無料)の2パターン。

ぬこ
ぬこ
ポケットwifiで1日1000円位て、高くね?
あやりた
あやりた
スマホのデータ買い増しが1GB=1,000円なのを考えると、妥当な値段ですね。複数人で使うなら割って使えるのでむしろ割安です。
ぬこ
ぬこ
確かに。現地ではぐれたら困るしな。確実なインターネット環境には変えられへんな。

スペインで使える ポケットWiFi ランキング

第1位:GLOBAL-WiFi

グローバルWiFiのメリットは「現地で確実にインターネットが使える」こと。現地にいってから起こるトラブルを少しでも減らしたいなら、グローバルWiFiがおすすめ。サポート・トラブル対応に関しては大手のレンタルポケットWiFi業者の中で一番評価されています。

データ量 速度 料金
250MB 3G 921円 / 日
500MB 3G 1,016円  / 日
250MB 4GLTE 1,206円 / 日
500MB 4GLTE 1,396円 / 日
1GB 4GLTE 1,586円 / 日

グローバルwifiは受取場所・返却場所が大手レンタルポケットwifiの中で最多

羽田空港や関西空港だけでなく、地方からの出発・到着でも空港で受取・返却ができるので便利です。

グローバルwifiが受取できる場所

旭川空港/新千歳空港/仙台空港/新潟空港/小松空港/歌舞伎城(新宿)/渋谷ちかみち/成田空港第1ターミナル/成田空港第2ターミナル/羽田空港/静岡空港/中部国際空港/伊丹空港/関西空港第1ターミナル/関西空港第2ターミナル/福岡空港/大分空港/宮崎空港/鹿児島空港(返却のみ)/那覇空港

自分にあったレンタルポケットWiFiを選ぶコツ!

レンタルポケット選ぶポイントは、データ容量・回線速度・値段・受け取り&返却のしやすさです。

会社名 最安料金 受け取り空港
GLOBAL-WiFi 921円 17か所
Wi-Ho! 850円 4か所
イモトのWiFi 1,280円  7か所
ぬこ
ぬこ
3Gと4Gの違いはワイ的には気にならへんかったわ・・↓気にする人は下の動画を見てみてな

レンタルポケットWiFiの使い方

モバイルWiFiを利用する方法はとてもカンタン。ネットから予約して自宅・空港らルータを受け取り、使用後は空港 / 郵送で返却するだけ。スマホ、PCのどちらからでも5分くらいでネット予約+決済できちゃいます。

  1. 海外専用グローバルWiFi公式ページへ。
  2. 右上『レンタル申し込み』ボタンをタップ。
  3. 1日のGB数(+通信速度)を選ぶ。
  4. レンタル期間を入力。
  5. 受け取り方法+支払い方法を指定。
  6. レンタル開始日の数日前に自宅(or空港)で受け取り。
  7. 現地でポケットWiFiをオン!
  8. 利用後、日本の空港(or宅配)で返却。

返却時は空港設置の『返却ボックス』or『郵送』のどちらかを選べばOK。

スペインでのインターネットに関してよくある疑問

無制限で使えるポケットWiFiやsimはある?

結論から言うと、無制限プランのあるポケットWiFiやsimはありません。大容量で使えるようにしておきたいという人は、ポケットWiFiとsimで最大容量の物を選んでおくのがおすすめ。

  • レンタルポケットWiFi(海外専用グローバルWiFi)の最大容量:1GB
  • レンタルポケットWiFi(Wi-HO!)の最大容量:1GB
  • レンタルポケットWiFi(イモトのWiFi)の最大容量:500MB
  • プリペイドsim最大容量:12GB(Amazon

家族やグループでポケットwifiをシェアする予定やけど、それだけじゃ不安・・・(誰かが使いすぎて通信制限になる可能性アリ)という人は、自分用のプリペイドsimの1GB(Amazon)を買っとくと安心。

スペインの他の国(2か国以上)行く時にお得なインターネットは?

2か国以上を回る場合に使えるレンタルポケットWiFiで最安なのが、イモトのWiFiスペイン(500MB・3G)の1080円/日のプランです。プリペイドsimも2か国以上(他のヨーロッパ諸国)で使えるで!(Amazon

【比較】海外ローミング・レンタルポケットWiFi・現地SIM・プリペイドSIM・無料WiFi

※スマホの方は➡にスライド

 ネット手段 メリット ディメリット
1.海外ローミング 契約の必要なし 料金が高い
2.モバイルWiFi 定額料金+高速データ通信 端末が若干かさばる
3.現地SIM調達 定額料金+高速データ通信 コミュニケーション力が必要
4.プリペイドSIM 格安/Amazonで買える 多めに買っておかないと不安
5.無料(公衆)WiFi 無料で使える 場所が限定されている
ぬこ
ぬこ
契約なしで使えるau・docomo・Softbankの海外ローミング無料WiFi(公衆WiFi)がラクそうやなぁ・・・
あやりた
あやりた
大手キャリアの海外ローミングは値段が高く、無料WiFi(公衆WiFi)は肝心の街中で使えないのでディメリットが大きいですね
ぬこ
ぬこ
そ、そうですニャー。(あぶにゃいあぶにゃい)

注意① SoftBank(ソフトバンク)・docomo(ドコモ)も海外ローミングは割高

au、docomo(ドコモ)、ソフトバンクでも海外パケットのサービスがありますが、ハッキリ言ってとても高いです。

  • auの世界データ定額:980円/24時間
  • auの海外ダブル定額:1980円~2980円/日
  • ソフトバンクのパケットし放題:1980円~2980円/日~
  • ドコモのパケットパック:980円/24時間
  • ドコモのパケットパック:1980円~2980円/日~
あやりた
あやりた
ソフトバンク・docomo(ドコモ)・auは似たような海外用プランを打ち出しています。webサイトを1~2回開いたら1,980円/日、それ以降は使った分に応じて2,980円/日まで上がっていくシステムですね。
ぬこ
ぬこ
データ相応の料金ではないと?
あやりた
あやりた
一段階めの1,980円に到達するまで、webページ数回分(約1000kb分)しか見られないように設定されているのはかなり割高。1,980円あれば後述のプリペイドSIMが3GB分買えますから、コスパを考えるならプリペイドを選ぶべきです。

特に注意なのがdocomo(ドコモ)のパケットパックオプション(980円/24時間)と、auの世界データ定額(980円/24時間)。これにはデータが含まれません。つまり接続サービスのみに対する支払いが980円で、データは自分が普段契約しているプランから消費する仕組みなので、海外で月のデータ量上限に達した場合は現地で無料WiFiスポットに移動→docomoのマイページからデータの追加購入などが必要となります。

ぬこ
ぬこ
確かに・・スマホ1つで海外に行ける代償にしては高すぎやな。

注意②現地SIMカード調達にはスペイン語力が必要

現地の通信会社で短期レンタルのSIMカードを借りるという方法もあります。値段はかなり安い・しかも高速(500円程度 / 1日 / LTE回線 / 2GB:Spain internet.netの場合)ですが、現地で調達するとなると、そこそこスペイン語力が必要

問題が発生した時の問い合わせ先も、スペインのサポートセンターなので、スペイン語会話にかなり自信がある人向け。

注意③無料WiFi(公衆WiFi)は不安定+セキュリティが甘い

空港やホテル、スタバなどで使える無料WiFI(公衆WiFi)。

接続さえできれば無料で使えるので便利ですが、エリア外に出ると使えないことや、速度や接続が不安定(かなりモッサリ)&セキュリティが甘いことなどの問題がディメリット。

Q.スペインへの国際電話・携帯電話へのかけ方は?

スペイン旅行中の人の携帯電話に電話をする場合は、いつも通りの方法でOK。スペイン国内の固定電話・携帯電話にかける方法はこちら。

  1. 自分が契約しているキャリア番号(au・ドコモ・ソフトバンク)をプッシュ
  2. 010(国際電話識別)+34(スペイン国番号)をプッシュ
  3. 電話番号をプッシュ(始めが0の場合は0を省く
電話会社の番号 国際電話 識別番号 国番号 電話番号
001 (KDDI)
0033 (NTTコミュニケーションズ)
0061 (ソフトバンクテレコム)
005345 (au携帯)
009130 (ドコモ携帯)
0046 (ソフトバンク携帯)
010 34 123456789
※最初の0は取る

Q.現地にいる人同士の携帯電話にかける方法

ぬこ
ぬこ
ワイ、はぐれやすいからこれは必須
あやりた
あやりた
LINE通話が使えないときは、国番号+相手の携帯電話番号で現地にいる人同士携帯電話をかけることが可能です。覚えておくと便利ですね!
  1. iPhoneの0を長押し⇒+を表示
  2. 34(スペイン国番号)をプッシュ
  3. 相手の携帯電話番号(90-××××-××××)をプッシュ

【おまけ】スペイン現地の無料Wi-Fiスポット

スペインのスタバ(StarBucks)でも、日本と同様FreeWi-Fiが使えます↓

スペインStarBucks公式ページにも記載されてますが、店員にcontrasena(パスワード)を聞くと店内で使えるFree Wi-Fiのパスワードを教えてもらえます。

あやりた
あやりた
一度ログインすると40分無料でFreeWi-Fiが使えるので、動画の送信やダウンロードなど、データ消費が多いものをやり取りする時に活用するとレンタルポケットWiFiやプリペイドsimのデータ消費を抑えられるのでオススメです。
ぬこ
ぬこ
他にも無料でインターネットが使える場所は結構あるで!↓↓↓

まとめ

au・ドコモ・ソフトバンクの海外プランはお得感を演出してますが、実はボッタクリ価格なので注意してほしいです。レンタルポケットWiFiは家族やグループ用、一人旅行ならプリペイドSIMカードがおすすめです。スペインでも快適なインターネット環境をゲットして旅行を楽しんで下さいね!🥰✨

【この記事と一緒によく読まれる記事】

《基本》 スペイン の店での 注文方法 【 バル - 朝食編】スペイン でホテルに泊まる時にチョット気になるのが朝ごはん。 朝ごはん付きのホテルの場合にはどんなスタイルなのか、はたまたホテル外...
スペインでかっこよく注文する方法【レストラン- ランチ 編】スペインに行く機会があったら一度は楽しみたい!レストランの ランチ 。「primer plato、segundo platoの内容や値段...
《基本》スペインでの タクシー の 使い方 【ぼったくられない方法】スペイン 現地で移動するとき、ダイレクトに目的地にいくときに重宝する タクシー 。 でもスペイン語でのやり取りには不安があるし、タ...